| プチホンA・B共通メリット |
| 内臓デジタル留守録 |
| ・ | 録音時間最大約1時間 |
| ・ | 用件が録音されると携帯電話などを呼び出し、内容を確認することが出来ます。 * 今回のセットではISDN回線が必要です。 |
| ・ | 応答専用メッセージを流すことができます。 |
|
通話録音
|
| ・ | 取引先のお客様と重要な内容や伝言などを通話している時に通話録音ボタンを押すと録音することができます。 |
| ・ | 通話録音ボタンを押すだけで用件をメモに取る必要がなくなり、仕事がはかどります。 |
|
| 大型液晶ディスプレイ(漢字表示) |
| ・ | ディスプレイ部を自由に調整できるチルトタイプ。 | | ・ | 全角文字10桁×6行表示で見やすさUP! |
|
| 発信&着信履歴 |
| ・ | 発信履歴: | 各電話機1台に30件まで発信履歴が残ります。 |
| ・ | 着信履歴: | 各電話機1台に20件、システム全体で100件まで着信履歴が残ります。 |
| ・ | 不応答履歴: | システム全体で20件まで不応答履歴が残ります。(注1) |
| ・ | 各履歴から電話番号を電話帳に登録することができます。 |
| 注1: | 不応答履歴とは着信時電話に出なかった時に残る履歴です。 |
| * | NTTサービスのナンバーディスプレイ契約が別途必要な場合があります。 |
|
| メロディ識別着信(7色バックライト連動) |
| ・ | 電話帳グループごとにメロディなどの着信音と7色のバックライトを登録しておけば、かけてきた相手を識別できます。 |
| ・ | 外線ごとに着信音を設定することができます。 |
|
| 着信拒否/非通知拒否 |
| ・ | いたずら電話やセールス電話など、受けたくない電話は着信拒否登録すれば、煩わしさ軽減! |
| ・ | もし、電話にでてしまっても、「拒否登録ボタン」を設定しておけばワンタッチで拒否登録できます。 |
|